2016年10月25日

消音の裏技

iOS10になり、iPhone6のシャッター音がこれまでよりも大きくなったと感じていた今日この頃。どうしても音を出したくない時用に、無音シャッターが可能なアプリなんかも入れていますが、iOS10にしてからこのアプリでも音漏れが発声することが有り、一寸困ります。何か方法が無いかと、いつものようにGoogle先生に聞いてみたら、やっぱりありました消音の裏技。アクセシビリティの機能を使って消音する方法が紹介されていました。

この方法、例えば音楽再生などでボリューム操作すると消音は解除されてしまうので、撮影の前にまた消音に設定するなどその都度の手間が必要。また、消音状態なのかどうかは実際にシャッターを押してみないと分からず、私の場合大概一度タップして消音解除になるので、その時にはもう一度タップして消音に戻しています。

この方法の難点をあえて挙げると、この機能を使用可能にすると"AssistiveTouch"の仮想ボタンが常にiPhone6のデスクトップに表示されるようになる事。それまでのアイコン等と被る場合も有るので、配置場所には工夫が必要です。また、カメラ撮影の時に、私は通常使うポートレート(縦長)状態から、ランドスケープ(横長)に90度回転させて撮影するんですが、その時にこのAssistiveTouchの仮想ボタンも相対的に同じ位置に移動するんですよね。先日もこの仮想ボタンを自分にとって一番邪魔にならない画面中央の端に置いていたんですが、撮影する時にカメラを反時計回りに90度回転させたら、シャッターで使うセンターボタンの位置に被ってしまい肝心のシャッターが押せない。これでシャッターチャンス逃してしまいました。早めに本体を回転させて、邪魔なら少し移動させるくらいの準備が必要。この辺りは慣れなんだろうけど、ちょっと急いでいる時には困りますよね。

もう一つ困るのは、この消音機能、システムの全ての音を消しているので、音楽再生等しても音が出ない。ボリュームを操作して音量変化させると解除されますが、その時には撮影する前にまた消音しておかないといけない。これも一寸した時に忘れていて困ることが時々発生します。隠し撮りなどの犯罪防止のためにシャッター音が付加されているのは重々承知しているけれど、無音シャッターが可能なアプリも幾つもでているし、本来のカメラには消音機能が入っていたりするわけで、何か本末転倒な気がいつもします。「ユーザビリティ」という事が言われて久しいけれど、シャッター音が消えないのもユーザビリティ上の問題じゃ無いかという気がする。せめて、カメラを起動したら無音でシャッターを押せるボタンが表示されて、それをONにしたらその起動中は無音になるとか、要するに一手間与えることで犯罪目的のしように対しての圧力にならないだろうか。

今回の消音方法はあくまで「裏技」なので、そのうち修正されるかもしれないと思っていたら、iOS10.1で「修正」されているらしい orz うーん、このままiOS10.0.2のままずっと保留していようかしらん。仮に消音を無くすとしても、リンク先記事にも書かれているように、もう少し音を絞って欲しいのだけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿