2014年1月22日

どこでも電子マネー

最近では、JR東日本の急行(N'EXとか)とか新幹線の中等でもSuicaで車内販売が利用できますけど、こう言う移動店舗とか仮設店舗なんかで簡単に電子マネー利用が出来たら、凄く便利だなと以前から思っています。ただ、電子マネーの端末って、結構大きいんですよね。センサー部分が別にあるのは仕方ないとしても、料金打ち込むテンキー部分の本体(?)が結構大きい。

暫く前までは、電子マネーの種類毎に端末が必要だったりしましたが、最近では一つの端末で殆どの電子マネーがカバー出来るようになりました。あのセンサー部分だけ別にして、本体側はスマホで流用するなんて出来ないんだろうか。あるいは、スマホにもFeliCa/NFCが入っているわけだから、本体単体でも端末化出来そうな気もするんだけど、セキュリティ機能とかデータの扱い等で抜け道が出来ないようにするのが大変なんだろうか。スマホをコンソールにして、電子マネーのセンサーと必要な機能を一体化した物を接続し、スマホから利用登録したら一日とか一週間とか使えるような仕組みって、そんなに難しくない気もするんだけど。宅配の人なんかも、携帯端末で電子マネー決済する物を持ち歩いていますが、あの中の通信部分と表示・入力部分をスマホに肩代わりさせるだけでも良いと思うんだけど。

日常生活で、多分95%は電子マネー(クレジットカードも含む)系で決済している自分としては、たまに現金が必要になるのがとっても不便。お昼のお弁当を買いに外に出る時なんかとか、いつもの調子で携帯はポケットに入っているけれど、財布を持ってこなかった、なんて言うことがよくあります。それに気がつくと、仕方が無いのでお弁当屋さんじゃ無くて近くのコンビニに行って買い物しなきゃならない。どこでも電子マネーが実現するには、まだ少し時間が掛かりそうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿