2013年4月27日

トラブル新幹線

毎度お馴染み「金曜日の新幹線シリーズ」。G.W.直前の金曜日の新幹線出社。朝自宅を出る時は、上着が要らないくらいの暑さになってきました。「暑さ」とは書いたけれど、朝なので少し空気はひんやりしていて、丁度気持ちいいくらいの気候。でも、それで安心して上着無しで出てしまうと、夜はまだ結構冷え込むので拙いんですけどね。そんな清々しい気分で向かえたこの日の朝ですが、逆にいろいろとプチトラブルに遭遇した金曜日になりました。

何時ものように駅構内のスタバで朝食を調達してホームに上がると、いつも以上の混雑。特に自由席車両のところには、久しぶりに長蛇の列が伸びています。で、定刻通り新幹線が到着し車内に乗り込みます。通過するのぞみ号を待って、定刻通り浜松を出ます。次の停車駅である静岡に到着すると、多くの人が入れ替わりドアが閉まって発車します。ところが、列車が動き出した瞬間、制動が掛かり停止。もしかしてトラブル? 等と考えを巡らしていると、車内に業務放送が流れて、「○○車掌は8号車から」みたいな指示が出されます。さらに5~6分位してからでしょうか、やっと状況説明があり、どうも5号車のドアを開けたか開けようとした乗客がいたらしい。その為に、全車両のドアの状況を確認して、10分遅れで静岡出発となりました。混雑していたので、外から無理矢理開けて乗り込もうとしたのか、何か間違って降りようとしたのか分からないけれど、朝から全く迷惑な乗客です。折角の朝の清々しい気分が、これで台無しです。

静岡を約10分遅れで出発しましたが、次の新横浜へは3分遅れくらいまで取り戻して到着。途中、停車駅が無かったことと、朝のラッシュ時間帯で後続ののぞみ号やひかり号にも影響しますから、かなり飛ばしたんでしょうね。で、新横浜駅に到着すると、今度は乗り換えた横浜線でトラブルです。横浜線のホームに降りると、到着電車の電光掲示板には10分位前の電車がまだ掲示されています。「あれ、こっちもトラブル?」と思ったら、やはり途中十日町付近の踏切でトラブルがあったらしく、こちらも10分位の遅れが発生。かなりの人が乗車待ちしているホームに入ってきた桜木町行きの車両は、すでに一杯だったんですが、そこにさらに乗り込もうという人が沢山いて、久しぶりに見ましたよ、駅員さんがギュウギュウ惜しむ様子を。一人ちょっと大きな鞄を持った女性の人が最後に乗り込もうとしているんだけど、もう中も一杯で、どうしても無理。でも何か理由があるのか、取りあえず片足をステップに掛けて中に入ろうともがいているところにドアが閉まり始めます。片足と片手が中に入っている程度で、体は完全に外にあるんですが、それでも中に入ろうとしていると、駅員さんが3人やってきてギュウギュウ押し込みます。昔のラッシュ時だと、無理矢理外に引っ張り出したりすることもあったんだけど、この時は3人係で無理矢理押し込み、何とか女性の体は入ったものの、鞄がまだ外にある状態で、それも3人掛かりで押し込み何とか悪戦苦闘してドアが閉まりました。でも、女性の来ていたコートが少し外にはみ出していたけれど。次の菊名でも同じドアが開くから、そのまま挟まれたままと言う事は無いと思うけれど、でもドアが開いた瞬間この女性が外に押し出されて怪我しないか、そっちの方が心配でした。続いて直ぐに到着した東神奈川行きも、混雑はしていたけれど乗れないほどの度合いでは無く、私はこっちで移動しましたが、何で無理矢理乗り込むのか...

帰りの新幹線も混雑していました。G.W.直前の金曜日ということで、若い新社会人のグループが沢山ホームに見られたんですが、丁度新入社員研修が終わって、G.W.で地元とか配属先に移動するところなんでしょうか。でも、新幹線に乗り慣れないのに加えて、大きなスーツケースとかキャリーバッグを持っているので、どうしてもそう言うグループの居る入り口付近は混雑して、出発が遅れがちになります。校内放送でも「空いている入り口から乗車して下さい。」と何度も保宗するけれど、あまり理解されていない雰囲気です。で、私の乗車予定のひかり号が到着する頃になると、やはり校内放送で「xxx号、乗車率150%、指定席車両案内」という指示が何度か放送されます。さらに乗客向けに、今度のひかり号自由席はすでに満席なので、指定席車両の通路も利用するようにという案内も何度も放送されます。既に自分が乗る指定席車両まで溢れているかと思ったんですが、到着したひかり号はそこまでの混雑具合ではなくちょっと安心。でも、通路にも結構な人が溢れている状態でした。G.W.に入ると、もっと混雑した状態が続くのかな。いずれにしても、安全に余裕を持って移動しないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿