2012年11月9日

iPhone 4S (7) - Wi-Fi

日々、便利に使っているiPhone 4S。一週間のうち、多分90%位はWi-Fiで接続して使っています。自宅だったり、新幹線の中だったり、ちょっとしたWi-FiのAPを見つけたりと。で、今更ながらですが、Wi-Fiってバッテリー食いますねぇ。一時間もWi-FiをONにしていると、90%が80%とか一気に十の位が一つダウンするので結構焦ります。それに対して3Gでの接続時は、やっぱり携帯で鍛えられているのか、ほとんど残量が変化しない感じ。半日くらい3Gのままでいて、やっと5%位残量が減るような感じでしょうか。APや基地局に対してのアクセス頻度なんかも関係するんでしょうけど、何となくノートブックPCでWi-Fiを使っているときのバッテリー消耗の早さの理由が分かったような気がします。

Wi-Fiサービスですが、今のところ自分が契約しているのはヨドバシカメラのWirelessGate(YahooBB Mobile)と、UQ WiMAXのWi-Fiサービス。あと、オプションで申し込めばdocomoのWi-Fiサービスも利用出来るんですが、今のところ前者二つで十分間に合っているので特に追加する予定も無し。最近は、例えばスターバックスのWi2とか無料で使えるFree Wi-Fiもあちこちにあるので、そんなにサービス契約の必要性も感じていません。それに、結局APを探してうろうろするよりは、3Gでサクッと繋いだ方が速い場合が多いし、損時は3Gでも十分間に合うメールとかちょっとした検索程度の必要があるだけですし。

Wi-Fiと言えば、iPod touchの頃から感心しているんですが、iPhoneのネットワークアクセスの管理ソフトは良く出来ています。パソコン(ThinkPad X201s)には、IBM時代から使っているAccess Connectionsが入っていて、これはこれで便利なんだけど、ネットワーク切替やAPサーチがバージョンアップする度に時間が掛かるようになっていて、最近では起動時にAP探すのだけでも結構イライラします。で、iPhoneのほうは、初回はWEPキー入れたり、場合によってはWeb認証とか必要なんですが、二回目以降はそのWeb認証も自動で実行してセッションが確立されるのにはちょっと感動しました。確か、iPod touch(第2世代)の頃は、まだSafariを起動してWeb認証をしないと接続しなかったので、面倒だなと思っていましたが、流石Apple、ちゃんと進化させてきます。まぁ、これだけWi-Fiサービスがあちこちで提供されて、Web認証が必要なサービスも増えてくると、当然そう言う機能も取り込まないとと満足度はアップしないし、Appleらしくないと言えばそうだし。

最近「au Wi-Fi」のステッカーをよく見かけるようになり、au/KDDIもiPhoneを武器に頑張ってる感がします。LTEが全国サービスすればまた違ってくるのかもしれないけれど、過渡期の今はWi-Fiでハイスピードの快適感を体感させて、LTEにシフトする動機付けにするというのは良い戦略かも。いずれにしても、ほんとほんの数年でネットワーク環境はどんどん変わっていきますね。だんだん追いつくのが大変になってきたのは、やっぱり歳のせい???

0 件のコメント:

コメントを投稿