2012年11月15日

iPhone 4S (10) - 3G/Wi-Fi切替

iPhone 4Sを使い始めて、一番肝になるのは「常時接続性」だと思います。スタンドアローンで使える機能も重要ですが(音楽再生とか)、やはりネットに接続してこそ便利な機能も多いわけです。で、半月ほどiPhone 4Sを使っていてちょっと気になるのが、3GとWi-Fiの切替。例えば、自宅で使っているときにはほぼ100% Wi-Fi接続なので全く問題無いものの、外に出かけると3Gでの利用がほとんどを締めます。多少のスピードの遅さを我慢すれば、3G接続でも特に不満は無いのですが、気になる点が二つ。

一つは、例えばポケットとかに入れて移動して、途中取り出して画面を表示させると、3Gに接続しておらずその瞬間からサーチが始まる場合があります。サスペンドしていたのかな、と思うような感じ。で、直ぐに接続すれば良いんですが、3Gとセッションが貼られても、データ通信が出来るまでタイムラグがある感じなんですよね。1分位立たないと、データ通信が出来ないことが結構あって、これって一寸どうかと思うんですが。携帯なんかだと、そんなこと絶対に無いわけですから。今使っているMVMOのSIM(b-mobile)だからだろうか? この取り出したときのレスポンスの悪さがちょっと気になります。また、そんなに電波状態が悪いと思えない場所で、結構接続先を見失うことも。一応iPhone 4S自体が、電話機としてデザインされているわけですが、本体の問題とは思えないんですが、使っている途中でセッションが切れる場合が有るんですよね。例えば、ビルの中とか、駅のホームとか、何かノイズに弱いような気もするんだけど。

もう一つの不満は、3GとWi-Fiの切替が何か賢くないこと。特に、Wi-Fiは飛んでいるんだけど、その電波強度が弱いときとか混雑しているようなとき、何か接触不良のような感じで3GとWi-Fiのアイコンが交合についたり消えたりするときがあります。例えば、昨日の新幹線待合室の中がまさにその状態。Wi-Fiのユーザー数が多くて振り切られるのか、あるいはある程度のWi-Fi強度にならないと3Gに切り替わるのか、それが発生するので通信途中でデータ転送が途絶したり、接続出来なかったりと不便。3Gなら3Gに固定する事は、設定を変更すれば可能ですが、出来ればちゃんとWi-Fiを利用したいということも(3Gはデータ量の上限があるので)。ネットの自動接続機能は、パソコンで使っているAccess Connectionsよりも賢い感じで気に入っているんですが、この3G/Wi-Fi切替はもう少し何とかして欲しいところですね。

で、3Gでデータ通信をやり出すと、例えば地下鉄車内とか通信できない場所が妙に気になり出しますね。駅構内は通信できるので、そこでメールチェックとかし出して、地下鉄が発車してしばらくすると接続が切れてしまい、そこでイライラ。今後地下鉄とかトンネルの中でも通信切断されないように整備されていくわけですが、実際に自分もユーザーになるとその必要性をひしひしと感じます。別にメールチェックとかが出来ないというよ不便さでは無く、例えば地下鉄で移動中は、EX-ICで接続する予定の新幹線のチケット予約をしたりしますから、結構重要です。常にネットに接続していることの賛否もあるんですが、今の世の中で必需品的な社会インフラになっているのも事実なわけで、こういう部分がもっと整備されていけば、いいなと実感した次第です。その為にも、3G/Wi-Fi/LTEとシームレスに通信環境が提供されるようになって欲しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿