2011年8月30日

Paperless Flight

UAが、11,000台余りのiPadを導入して、機内にあるマニュアルやチェックリスト、さらには天気予報図等のデータ表示にも使うらしい。これにより、年間で1600万枚の紙がiPadに置き換えられ、パイロット一人当たりだと17kg(38 lb)ものマニュアル類がiPadの約600g(1.5 lb)になり、それにより航空燃料も326,000ガロンの節約になるという話。航空業界では、ガラスのボトルをプラスチックにしたりして、少しでも機体を軽くしているわけだから、この16kgのセービングは大きいでしょうね。と言うか、あのパイロットが持ち歩いている大きなスーツケースも不要になり、一番喜んでいるのはパイロットだったりして。

ただ、航空機の中では電子機器の使用は非常に制限されているわけで、その点どうなんだろう。と言うか、個人的には航空を飛ぶ飛行機の場合、一般的な地上で使用するような電子機器よりも、格段にEMI/EMC対策されているはずだと思うんですよね。だから、機内で電子機器の使用制限があるのは、あくまで安全に安全を考慮しての話だと思っています(だから、無視して使って良いという話ではない)。でも、そういう対策をしていない一般的なiPadをそのまま操縦席に持ち込んで使うのは、やっぱり拙い気がするんですけどね。特に最近のように、グラスコックピットになり、繊細なデバイスが沢山詰め込まれているような新鋭機ではどうなんだろうか。やはり、操縦席で使用するように、EMI/EMCを強化されたiPadが使われるんだろうか。

間違っても、そこに自分の好きな映画とか入れて、自動操縦中に眺めるようなことはないようにして欲しいぞ > UA

0 件のコメント:

コメントを投稿