2009年12月18日

努力だけでは...

一昨日くらいの記事でしたっけ、鳩山総理のぶら下がりインタビューで「一生懸命努力していることは認めて」みたいな事を言ったようですけど、PM的に言えばリーダー失格ですね。もちろん、努力することは大切だしそれなりに意味はあるのかもしれないけれど、少なくともリーダーはそれを言っては駄目。リーダーは、結果でものを言うべき。「努力しているから」とか「頑張っていますから」というのは、チームメンバーのビギナーにのみ許される台詞ですよ。

マニフェストにしても、厳しい経済状況だけでなく、三党連立に加えて与党幹事長のごり押しもあって、三すくみならぬ四すくみ状態。まぁ、選挙前公約なんて言うのは半分も実現したら大喝采とは思うものの、民主党の場合はあれだけマニフェストを強調し、これを守れなければ腹を切る位のことを言っていたわけですしね。そういう意味では、彼らにとってマニフェストの実現という宿題はこれまで以上に重いものだし、義務も大きいと思います。特に、長妻功労大臣なんかは、就任の時にはマニフェストを振りかざして「これが国民に対してのコミットメントです」と大見得切ったわけですから。ありゃ、やり過ぎのポーズと今では後悔しているのでは。

だいたい、経済危機が無かったとしても無理な話が多かったわけですしね。いろいろ問題もあって、どれも大切だとは思うけれど、とにかく経済活動がうまく回らない限り生活は楽にならないし、どれだけ生活補助や減税をしても効果はないでしょう。地球を救うことも大切だけど、まずは足下の国民の事を考えて欲しいですよね。鳩山さんを見ていると、何となく理系の悪いところと言うか、まじめすぎて何でも良い顔をしようとしてはまっていく雰囲気を感じます。少なくともリーダーに取って一番重要なのは、切らなきゃいけないところは切って、本当必要な仕事・部分をちゃんと達成すること。そういう選択能力がないと、結局部下は振り回されて失敗するだけというのが経験則です。

0 件のコメント:

コメントを投稿