2007年12月25日

モバイルSuicaで東海道新幹線

JR東海からも、来年三月からスタートする、JR東日本、東海、西日本の相互運用の詳細が発表されました。具体的な利用方法は、発表資料を読んでもまだ良く分からない部分はあるものの、JR東日本で使用している「モバイルSuica」で東海道新幹線や在来線への乗り継ぎが可能と明記されているのは嬉しい限り。結局、モバイルSuicaで東海道新幹線の「エクスプレスE予約」を利用するには、今前提条件となっているエクスプレス会員(=指定クレジットカードの契約)の縛りは無くならないので、それは残念だけど、まぁモバイルSuicaと連携するだけでも良しとしないといけないのかな。 現在使用しているエクスプレスE予約のカード(CFカード)が、多分ICカードに変更されてそれを使えばチケットレスで利用出来る(EX-ICサービス)んだろうけど、そうなるとモバイルSuicaで利用する場合と料金が違うみたいなので、ちょっと悩ましいですね。やはり直前にならないと、どういう場合だと何が便利か分からないなぁ。モバイルSuicaの場合、新幹線乗車駅までの在来線の料金は別に請求されて、新幹線利用部分が割引になるみたいなので、例えば「東京都区内」とか「横浜市内」から利用する場合は割高になる場合もあるわけですよね。 また、予約が複数存在する場合にはどうするんだろう。当日の直近の予約が参照されるんだろうか。自由席もエクスプレス予約してあったら、どっちを使うとか選択出来るのかなぁ。なかなか難しそう。携帯の画面に使用する切符を呼び出しておいて、その状態でタッチしたらOKとか、ちょっと使い勝手も考える必要があるかも。最初は便利になるかと喜んだんですが、逆に複雑になって毎回頭が混乱しそうです。まぁ、普通に切符を買う場合よりも安く利用できるのであれば、多少の金額の違いは気にしないんですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿