2012年7月24日

NRT-BOS (12) - Boston散策 (1)


Boston滞在2日目。これまでにBostonへは5回訪問しており、過去の旅行記を見ると毎年訪問しています。米国の訪れた事のある街の中では、仕事で行く場所を除けば一番再訪している場所。街のサイズといい、雰囲気といい、個人的に一番気に入っている場所です。この日は、特に予定は決めずに、ぶらぶらと散策しつつ、Quincy MarketやCoply辺りで買い物でもしましょう、というのがゲームプランでした。ところが、朝の天気予報では、この日の気温は急上昇で、最高気温は華氏95度(摂氏35度)。朝8:00位の時点で、すでに華氏85度(摂氏30度)です。寒いよりは暑い方が得意だけれど、ちょっと外を出歩くのは厳しいかも。それでも、そろそろお店が開く10:00少し前にホテルを出て、まずはQuincy Marketに歩いて向かいました。で、外に出て5分もしないうちに、ミネラルウォーターのボトルを持参しなかったことを後悔。もうね、歩くのが嫌になるようなうだる暑さです。とにかく、日陰伝いにホテルから歩いて10分位のGoverment Centerの駅前に到着。ここ、これまでBostonに来たときには大体5月で、いつもサーカスのテントが張られていましたが、何も無い時ってこんなにだだっ広い状態なんですね。初めて見た(笑)。

取りあえず、涼しさを求めてQuincy Marketの建物に入ります。ここは、内部の通路の左右にずらっと食べ物のお店がらなんでいるところなんですが、朝一というのに妙に混雑しています。どうも、中国からの団体さんが入っているらしくて、建物中央にあるフードコートのテーブルでは、朝食? 昼食? ブランチ? 中の皆さんで大混雑。で、いろいろお店があるなかで、一番行列が出来ていたのが「Japanese Food」のお店なのにはちょっと笑ってしまいました。ここ、なんちゃってJapaneseなので、中華っぽい味ではあるんですけどね。まあ、一番馴染みがある味なのかも。朝は食べずにホテルを出てきて、ここで何か食べようかなと思っていたんですが、彼らの迫力に負けてさらに先の船着き場まで出てきました。丁度、横に立っているMarriotの中にスタバが入っているので、涼しさと飲み物を求めて中に入り、まず最初にもうUSでも珍しくなくなった"Iced Coffee"を注文。あと、小腹が空いたので小さなマフィンも買いました。これを、ホテル前のベンチで食べながら、しばし休憩です。ホテルを出て、まだ30分も過ぎていないのに(笑)。

USに出張するようになった20数年前、アメリカのコーヒーにしては珍しく濃いめのコーヒーを出す「STARBACKS」というお店が、近くのモールにあり、毎日のように通っていました。当時は、今のような大企業になるなんて夢にも思わなかったんですが。で、当時のお店ではコーヒー類(ホットのみ)と一緒に、USではお馴染みの"Iced Tea"も扱っていたので、「Iced Teamのグラスに、TeaではなくCoffeeを入れて、Iced Coffeeにしてくれ」と言って毎回Iced Coffeeを作って貰いましたね。最初は、店員も冗談だと思っていて、何度も「本当にいいのか」と確認したり、入れる氷の量が少なくと、生ぬるいコーヒーになったり、さらに私はブラックで飲むんですがガムシロップなんて無いから同僚なんかは砂糖を無理矢理入れて溶かしていましたね。解決策は、まずカップに氷だけを目一杯入れて貰い、それとは別にコーヒー(Hot)を貰い、コーヒーに砂糖やミルクを入れて調整してから、氷の入ったカップに注いで冷やす方法。何度もやっているうちに、店員の方も慣れてきて、我々が行くと"Iced Coffee?"なんて聞いてくるようになりました。翌年、出張で再び訪れると、メニュー欄に"Iced Coffee"なんて載っていてビックリしましたけど。今でこそ、USでも普通に飲める"Iced Coffee"ですが、絶対あの時の経験が貢献していると、個人的には思っているんですが(笑)。

やっと一息ついたところで、再び移動開始です。元々の予定では、ぶらぶらと歩いてCoply辺りまで行くつもりだったんですが、とてもそんな天候では無いし気力もありません。何も躊躇すること無く、地下鉄のGreen Lineで、Coplyに移動です。ここには、Pridencial CenterとCoply Mallがあり、一通りのお店も揃っているし、Apple Storeも近くにあるので、最初から今回はこの辺りで買い物をする予定でした。でも、iPhone/iPadはこの時点で購入中断の決定をしていたので、結局この後その二つのモールの中を行ったり来たりして時間を潰すことに。まずはモールの中に入り、座れる場所を探して一服して体力回復です。(続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿